魚津の山城散策
県内ツアー

魚津の山城散策
“越中三大山城”
松倉城(魚津市)/ 増山城(砺波市)/ 越中守山城(高岡市)
なかでも最大級の松倉城跡と、その城塁群の最前線、舛方城跡を巡り散策します。
松倉城跡は、魚津市南部の松倉山(鹿熊山)山頂(標高430.9m)にあり、富山平野を見渡せる絶景スポットでもあります!
松倉城(魚津市)/ 増山城(砺波市)/ 越中守山城(高岡市)
なかでも最大級の松倉城跡と、その城塁群の最前線、舛方城跡を巡り散策します。
松倉城跡は、魚津市南部の松倉山(鹿熊山)山頂(標高430.9m)にあり、富山平野を見渡せる絶景スポットでもあります!
コース案内
行程 | あいの風とやま鉄道 魚津駅 (魚津駅前観光案内所) → 小菅沼集落〜松倉城跡 → 舛方城跡 → あいの風とやま鉄道 魚津駅 <約2時間コース> |
---|
料金
料金 | 普通車 17,000円(税込) ジャンボタクシー 24,500円(税込) ◎オプション ・魚津市観光協会「魚津観光ボランティアじゃんとこい」 解説付ツアー 別途2,000円 ※団体のお客様は、貸切バスのご利用もできますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|

ここがオススメ!コースのみどころ
松倉城跡への経由地“小菅沼集落”では2010年から毎年作っているヤギの稲作アートが8月中旬〜9月に見頃となります。
料金/キャンセルについて
<旅行開始日の前日から起算して遡って3日目〜前日の解除>
旅行代金の20%
<旅行出発当日の集合時刻までの解除>
旅行代金の50%
<旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合>
旅行代金の100%